両殿下のインドネシアご訪問                                           戻る


悠仁さまはお留守番 秋篠宮ご夫妻インドネシアへ

 秋篠宮ご夫妻は18日、「日本インドネシア友好年開会式」出席などのため、成田発の民間機でインドネシアへ出発された。

 ご夫妻は現地で関連イベントへの参加、ユドヨノ大統領との懇談などを予定されている。

 午前11時ごろ成田空港に到着したご夫妻は、関係者に笑顔であいさつをした後に搭乗された。

 ご帰国は25日を予定。その間、長男の悠仁さまは、長女の眞子さま、二女の佳子と留守番をされる。

 日本とインドネシアは、国交樹立50周年に当たる今年を「日本インドネシア友好年」と位置付け、日本側の名誉総裁には秋篠宮さまが就任されている。

2008年1月18日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080118/imp0801181150002-n1.htm

インドネシアに向けて出発される両殿下


秋篠宮ご夫妻、ユドヨノ大統領を表敬訪問

インドネシアを公式訪問中の秋篠宮ご夫妻は19日午後、ユドヨノ大統領を表敬訪問された。

 秋篠宮さまは黒のダブルのスーツ、紀子さまは和服姿で、大統領らに迎えられてジャカルタ市内の大統領宮殿に入った。

 随行員によると、大統領は「両国には、資源を通しての関係だけでなく、国民同士の心と心の触れ合いが望まれる」などとして教育、文化、青年交流の重要性を強調。夫妻側は、眞子さまと佳子さまがインドネシアに関心を示していることを披露し、なごやかな雰囲気だったという。

 大統領主催の昼食会に続き、夫妻はユスフ・カラ副大統領も公邸に表敬訪問。ダルマ・プルサダ大では民族舞踊で出迎えられ、日本語の教室を見学した。

 これに先立ち、午前中はカリバタ英雄墓地を訪問。戦争犠牲者など国家に功績のあった約7000人が眠っており、太平洋戦争終結後も同国に残り、オランダとの独立戦争に参加した残留日本兵27人の墓もある。

 夫妻はヘルメットをかたどった墓石の並ぶ中を進み、記念碑前で黙祷(もくとう)。秋篠宮さまが「英雄のためにささげます」と書かれたランなどの花輪をささげた。(共同)

2008年1月19日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080119/asi0801192347006-n1.htm

インドネシアに到着された秋篠宮両殿下と、ユドヨノ大統領と握手をされる秋篠宮殿下

秋篠宮両殿下とインドネシアのユドヨノ大統領ご夫妻



日本の敗戦後も、インドネシアに残り、オランダやイギリス相手
にインドネシア独立のために戦った、残留日本兵が眠るカリバタ
英雄墓地に献花をされる両殿下


秋篠宮ご夫妻、記念式典ご出席 インドネシア国交50年

インドネシアを訪問中の秋篠宮ご夫妻は20日夕、ジャカルタ市内で開催された「日本インドネシア友好年オープニング式典」に出席された。この日は1958年に両国が平和条約に署名してからちょうど50年に当たる。

 式典で秋篠宮さまは「両国は政治、経済、文化などの幅広い分野で緊密な関係を築くに至っており、心と心が触れ合う関係が息づいていることを喜ばしく思います」とあいさつされた。2006年のジャワ島中部地震にも触れ「被災地が一刻も早く復興し、さらなる発展を遂げるよう願っております」と述べられた。

 秋篠宮さまがユドヨノ大統領とご一緒にインドネシアの竹製伝統楽器アンクルンを鳴らしたのに続いて、津軽三味線の演奏も流れ、式典のお祝いムードを盛り上げた。

 ご夫妻はこれに先立ち、友好年の記念事業としてジャカルタ市内で開かれている「日本の玩具」展を訪ねられた。手まりや竹とんぼから、リカちゃん人形まで多くのおもちゃが展示されているのを見て回られた後、大使館員らの子どもたちに交じってけん玉に挑戦。秋篠宮さまがうまく玉を皿に乗せられると歓声が上がった。(共同)

2008年1月20日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080120/imp0801202145000-n1.htm

日本の玩具展でのひとコマ。紀子妃殿下がけん玉に挑戦

現地の子供達とご交流

(左)ユドヨノ大統領と一緒にインドネシアの伝統楽器を演奏(右)式典後のレセプションにて

細やかな心くばりを忘れない紀子妃殿下


鳥の標本や植物園をご見学 インドネシアの秋篠宮ご夫妻

インドネシア訪問中の秋篠宮ご夫妻は21日、ジャカルタから約60キロ離れたボゴールで、生物の研究施設を訪問された。鳥類の研究者でもある秋篠宮さまは、鳥の標本や鶏に強い関心を示された。

 世界各地の植物約5500種を集めたボゴール植物園に続き、農科大学をご訪問。同国の鶏の飼育について講義を受けられた秋篠宮さまは、司会者から「質問はありませんか」と水を向けられ、マイクを手に英語で「地域固有の種を守るためにどんな苦労をされていますか」と質問、専門家ぶりを発揮した。

 生物学研究センターでもダチョウなどの大型鳥類を含む豊富な標本を見学された。案内役の研究者と話が弾み、予定時間を大幅に過ぎるなど、満足された様子だった。(共同)

2008年1月21日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080121/imp0801212246002-n1.htm

秋篠宮殿下のお顔が研究者のものになってます



ろう学校訪ねて手話でご交流 インドネシアで秋篠宮ご夫妻

インドネシア訪問中の秋篠宮ご夫妻は22日午前、ジャカルタ市内のサンティ・ラマろう学校を訪問し、手話を交えて子どもたちと交流を深められた。

 同校は約100人の幼児が在籍するジャカルタ中央部の校舎のほか、南部には小学から高校までの約400人が通う校舎もある国内最大級の施設。

 園児たちの踊りで出迎えを受けたご夫妻は、各教室を訪ねて子どもたちの様子を見たり、子供たちが工作した作品を見て回ったりした後、案内役の子どもに、現地語の手話を使って「ありがとう。お会いできてうれしい」などと気持ちを伝えられた。

 同市内の保健所では、日本の母子手帳を取り入れた母子保健制度も視察された。

(共同)

2008年1月22日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080122/imp0801222131001-n1.htm

(左)インドネシア語の手話で会話をされる両殿下と(右)ジャカルタ市内の病院を訪問された両殿下


秋篠宮ご夫妻 ジャワ島地震の被災校ご訪問

インドネシア訪問中の秋篠宮ご夫妻は23日、平成18年のジャワ島中部地震で全壊し、日本の援助で再建されたジョクジャカルタ市内のプレレット第二中学校を訪問された。

 同市のあるバントゥル県は、地震による死者約5700人のうち約4000人が集中した最大の被災地。日本は計9校の学校再建に約4億5000万円を無償援助した。れんが造りだった同校も昨年11月、耐震性を高めた鉄筋コンクリートの校舎に生まれ変わった。

 ご夫妻は数学の授業をしている教室などを回り、タイル張りの真新しい校舎を視察された。生徒の代表が「学校を建ててくれてありがとう」と歌って歓迎し、ご夫妻は壁掛け時計やニワトリの置物をプレゼントされた。

 その後、日本の援助で修復に向けた準備が進む世界遺産、プランバナン寺院を見学された。(共同)

2008年1月23日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080123/imp0801231304000-n1.htm

学校の生徒達と気さくにご交流をされる紀子妃殿下

ボロブドゥール遺跡をご見学 秋篠宮ご夫妻、帰国へ

 【ジョクジャカルタ=共同】インドネシア訪問中の秋篠宮ご夫妻は24日午前、世界文化遺産のボロブドゥール寺院を訪問された。

 8世紀から9世紀にかけ建立された世界最大級の仏教遺跡で、19世紀に発見されるまで火山灰と密林に埋もれていた。

 ご夫妻は一辺約120メートル、高さ約35メートルに及ぶピラミッド状の石積みに刻まれたさまざまなレリーフを眺めながら頂上部分まで登り、中の仏像の手足に触れれば願いがかなうと言われるストゥーパ(仏塔)の中に腕を差し入れるなど、終始笑顔を見せられていた。

 ジョクジャカルタ市内で最大の市場を訪ね、活気に包まれた庶民の生活ぶりをご視察。この日夜、ジャカルタから日本への帰国の途に就かれる。(2008年1月24日)

2008年1月24日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080124/imp0801241244000-n1.htm

遺跡をバックに記念撮影


悠仁さまもお待ちかね? 秋篠宮ご夫妻がご帰国

1週間にわたりインドネシアを公式訪問していた秋篠宮ご夫妻は25日午前、民間機で成田空港に到着、帰国された。

 今年は日本とインドネシアの国交樹立50周年に当たり、ご夫妻はユドヨノ大統領とともにジャカルタ市内で行われた「日本インドネシア友好年オープニング式典」に出席された。

 また、太平洋戦争後も同国に残り、オランダとの独立戦争に参加した残留日本兵も眠る同市内のカリバタ英雄墓地で献花したほか、2006(平成18)年のジャワ島中部地震で全壊し、日本の援助で再建されたジョクジャカルタ市の中学校をご訪問。笑顔で生徒たちと交流するなど両国の関係強化に貢献された。

2008年1月25日 MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080125/imp0801250908000-n1.htm



[PR]動画